インフォメーション
ボタニカルアートでお部屋を華やかに
ボタニカルアート.pdf (0.94MB)←クリック
バリ島より仕入れました、ボタニカルアートをご紹介いたします。
まるで森の中で小鳥のさえずりが聞こえてくるようなインスピレーションが湧きます。
ボタニカルアートの華やかな彩りはお部屋に癒しの空間を創り出します。
ただいま半額にて販売中です。自然の色彩豊かなバリ画。
エントランス、ロビー、リビングルーム、シグネチャールームにいかがでしょうか。
サイズも様々、絵画をクリックして掲載作品をご覧くださいませ。
↑
クリック
籐家具はエコロジー
こんにちは マダムロタン横浜ショールームです
本日は籐家具はエコロジーというお話をさせてください。
持続可能な開発目標(SDGs)という言葉を最近よく耳にします。
大切な自然環境を守るというグローバルな課題にマダムロタンは取り組んでおります。
修理をしながら長く使っていただける籐家具、品質にこだわり続けています。
成長が早い籐ですが、CO2削減のため、自然破壊を守るという目標を意識しております。
最近、籐家具を修理してお使いになるお客様からお問い合わせ、注文依頼をお受けする機会が増えてまいりました。
修理に持ち込まれる籐家具は、親子三代に受け継がれるロッキングホースチェア。
結婚のお祝いにいただいた、ダイニングチェアを再塗装して、クッションを張り替えるお客様。
お預かりする籐家具にはお客さまの大切な家族の思い出、歴史が詰まっており、マダムロタンの家具が皆さまに寄り添っていたことを嬉しく思い、修理に出してくださる事に感謝いたします。
籐家具を修理できる職人がいまは数少なくなり、インターネットを探してようやくマダムロタンに辿りつかれたお客様が沢山おられます。
弊社は専門の技術を持った熟練職人が修理作業を行っております。ガラス越しの作業ルームにて作業をしております。
小林職人が修理しております動画をyoutubeにアップしましたご覧くださいませ(^^)/
(172) マダムロタン幸浦 修理講座(ウィッカーチェア編) - YouTube←クリック
次回は塗装につきましてお話します
お楽しみに
☆あるといいね!マダムロタン☆
家具のお手入れお済みでしょうか
お使いの家具のお手入れをお手伝いいたします。
タンスの裏に埃、カビなどがついてお掃除も大変ですね。
気持ちよくお過ごしいただけますように、お使いの籐家具をお預かりして、
クリーニング、再塗装いたします。
防カビ効果、防虫効果、防湿効果が期待できます。
塗装カバーされることにより、冬の時期、乾燥して籐がヒビ割れるなどの、トラブルから大事な籐を守ります。
使い込まれた、籐家具に飴色の艶が出て見違えるほどに素敵になり、味わいを楽しんでいただけます。
大切な籐家具を長く楽しんでいただけますように、マダムロタンにお任せください。
お部屋の雰囲気を変えるために、明るいグレー、ナチュラルカラーの塗装も承ります。
お色に関しましては、地色、素材により、難しい場合もございますので、お問い合わせください。
籐のお手入れ方法(ウィッカーチェア編)
マダムロタンYoutubeデビュー
動画作成いたしました(^^)/ご覧くださいませ
マダムロタン幸浦 籐のお手入れ(ウィッカーチェア編) - YouTube
詳細は【籐家具の修理・塗りなおし】を参照ください
☆あるといいね!マダムロタン☆
”土曜はナニする” ペットハンギングチェアをデビ夫人がお買い上げ

3月13日(土)朝8:30~9:5『土曜はナニする』カンテレ フジテレビ系の番組内で、
デヴィ夫人が愛犬をペットハンギングに乗せているシーンが放映されました。
ワンちゃんは、とてもリラックスした様子で、チェアを楽しんでいる様子でした。
デヴィ夫人はとてもペットハンギングをお気に召したようで、お買い上げいただきました♪
現品は根岸ショールームに展示中です。商品はお色違いでナチュラルもございます。
セール期間中(3月20日~4月11日)お買い得になっておりますので是非お立ち寄りください。