インフォメーション

2024 / 09 / 14  17:42

NHK Eテレ 「ヴィランの言い分」 カザマが出演しました

9月14日(土)10:30~放送

9月18日(水)19:25~再放送

NHK Eテレ 「ヴィランの言い分」

エピソード:【トゲの言い分】

トゲはなぜ生える? 人間に役立つトゲということでラタン(籐)が紹介されました。

ラタンはヤシ科のツル性植物でトゲを持っています。周りの植物にトゲをひっかけながら長くまっすく伸びていきます。

ラタンの解説は丈夫なラタンを使った家具作りをしているカザマが紹介されました。

弊社、取締役代表と職人も出演しています。

是非、放送をご覧ください。

 

 トゲのあるラタン                        家具になるラタン

DSC_0780.JPG  HBチェア2.JPG

2024 / 08 / 06  11:51

夏季休業のお知らせ

夏季休業のお知らせ

暑い毎日が続いていますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?

マダムロタン横浜店の夏季休業のお知らせです。

8月13日(火)・14日(水) 2日間

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

メールを頂きました際の返信が遅れます事をご了承ください。

セールは、引き続き開催しておりますので、ご来店をお待ちいたしております。

マダムロタン横浜店

045-276-6434

 

2024 / 06 / 04  12:30

臨時休業のお知らせ

マダムロタン横浜店をご愛顧いただきありがとうございます。

金沢区幸浦の店舗は 6月8日(土)・9日(日)臨時休業とさせて頂きます。

横浜市役所アトリウムにて6月7日~9日まで「よこはま匠フェスティバル」に参加致します。

 

横浜市中区本町6-50-10

横浜市役所1Fアトリウム 

スタッフ一同、こちらのイベント会場にてお待ちいたしております。

当日は、商品のご案内・椅子の修理ご相談も承ります。

20240510163856300.jpg

2024 / 05 / 17  21:21

横浜山手西洋館 花と器のハーモニー開催

横浜山手西洋館 花と器のハーモニー開催

横浜山手西洋館 花と器のハーモニー

6月1日(土)➡︎9日(日) 9:30〜17:00

横浜山手 外交官の家・ブラフ18番館・ベーリックホール・エリスマン邸

     山手234番館・横浜市イギリス館・山手111番館

世界のアーティストと日本の器をテーマに世界のフラワーアーティストと

日本の薩摩焼、瀬戸焼、波佐見焼、萩焼、古伊万里、伊万里、有田焼の器のコーディネイトです

当時の写真より図面をおこし籐職人が復元した籐家具と花と器のデザインコーディネイトもご覧いただけます

スクリーンショット 2024-05-17 21.16.09.png スクリーンショット 2024-05-17 21.17.18.png

2024 / 05 / 11  19:57

第2回よこはま匠フェスティバル

第2回よこはま匠フェスティバル

第2回よこはま匠フェスティバル

昨年の初開催に続き今年もよこはま市役所1Fアトリウムにて

神奈川県の家具、木工の職人による実演、販売のフェスティバルに

マダムロタンの職人も参加実演、籐家具の販売もいたします。

20240510163856300.jpg20240510163856301.jpg

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...